🎶 Unlock your studio’s full potential with the Launchkey 37 Mk4 — where pro control meets instant inspiration.
The Novation Launchkey 37 Mk4 is a compact, 37-key MIDI keyboard designed for professional music producers and creators. It offers deep integration with major DAWs, 16 RGB pads with advanced scale and sequencing modes, and versatile connectivity including USB-C and MIDI OUT. Bundled with industry-standard software and learning tools, it empowers users to compose, perform, and produce music with ease and precision.
Item model number | AMS-LAUNCHKEY-37-MK4 |
Color Name | Black |
Compatible Devices | desktop, laptop |
Hardware Interface | USB |
Supported Software | Ableton Live |
Material Type | プラスチック |
Instrument Key | Any |
Number of Keyboard Keys | 37 |
Size | 37 Key |
Hardware Platform | windows_10, windows_7 |
古**業
使い勝手は良いが、設計がガバで作りが非常にあまい。
意図的なのか 21 x 56 のモニタテーブルなどにぴったり乗るサイズです。CUBASEのテンポの変更もつまみ操作でできるけど、演奏中にアルペジオ系の音色をカットフやレゾナンスで操作した場合、並列するフェーダーには速度調整を割り振ることはできない様なので、生演奏系に使う場合にはあとひとつってところでしょうか。それ以外は比較的使いやすいと思います。鍵盤もM-AUDIO系と同じような感じだとは思ってましたが、鍵盤のパーツの耐久度が20年以上前のYAMAHAのキーボードと同じくらい弱いかもしれません。鍵盤の裏側のパッキンなどが折れやすいのか、購入して一か月程度ですが、既に一個グラついているように感じがします。。早かれ遅かれ検証するしかないと判断し、中身を確認したところ添付画像の様なチープなプラスチックの部品が使われており、修理に出し部品を交換してもらったとしても、この設計のままではすぐに割れてしまう事しか想像できないと。。バラして部品交換するのはバイトの子でも簡単に出来る作りになってるようですが、使ってる部品がこれでは、ちょっとこの共通部品を使っているであろうこのシリーズ全部が微妙という事になってしまうのだが。。
A**ー
はじめてのMIDIキーボード
DTM超初心者、MIDIキーボードも初めての私がまともに音を出すまでが大変でした。いろんなyoutuberの方がUSBをつなぐだけで初心者でもすぐに使えると薦めていた商品なのでそれを信じて購入しましたが騙されました。条件次第で音が出ない時があります。私の場合がそれでした。この商品の付属品にはUSBケーブルのみで取説などはありません。使い方などは一切わからず困っていましたが本体の右上に小さなタグシールが貼られていてそれにスターアップは・・・・とURLが書いてありましたのでそこにアクセスするとユーザー登録を促されます。「登録する」と「スキップ」があるのでまずはスキップ。すると登録をするまで同じところをぐるぐる回され先へは進めません。登録をしないとドライバーなどDownloadできません。「スキップ」は何のためにあるのか?その後、私のような初心者では何のことかさっぱりわからないカスタマイズができる画面がでます。私はカスタマイズは後でよいのでまずは標準やデフォルトを探しましたがわかりませんでした。キーボードのバージョンアップとドライバーインストールだけをやってCubaseを起動させるとやっと音がまともに出ましたがかなり音に後れを生じます。そこで新規にプロジェクトを開きセットすると音の遅れはかなり改善しましたがわずかに遅延します。これは性能なのかDAW側の問題なのかわかりませんが使えないことはないのでこのまま使用します。まだおかしな動作がありますが時間をかけて性能が発揮できるように頑張ります。鍵盤は高級機などに使用されているものに感触が似ています。コマンドキーは少し深めに押さえる必要があり全体的には質がよいものでコスパも高いと思います。製品自体は★5つですがすぐ使えなかったので★2です。
Trustpilot
2 months ago
1 month ago