🔴 Lock on. Level up your aim. Dominate every shot.
The SIG SAUER AIR-REFLEXSIGHT is a compact, lightweight red dot optic designed for pistols, featuring 1x magnification and a 3MOA red dot for precise targeting. With six brightness settings and a durable aluminum build, it offers professional-grade performance in a sleek package. Battery included for instant deployment, though mounting hardware for specific models like the M17 Japanese polymer slide is sold separately.
Model Number | AIR-REFLEXSIGHT |
Number of Pieces | 1 |
Batteries Required? | Yes |
Batteries Included | Yes |
Material Type(s) | Aluminum |
Manufacturer recommended age | 0 months and up |
Release date | September 29, 2021 |
Item model number | AIR-REFLEXSIGHT |
Product Dimensions | 4.5 x 4 x 3.5 cm; 39.69 g |
ASIN | B08LQZH4HR |
ぴ**ん
内容物紹介
説明通り、樹脂フレーム用のマウントが付属コレはライラクス製の様です。
U**N
快調に使用できてます。
マウントの底に、貼って剥がせる接着剤を塗って使用しています。爪、折れませんよ。
A**ー
買う方は覚悟して買った方が良いですよ。
買わない方がいいですよ、これ単体だと日本製のM17にはハマらないです。 別でマウントベースを買わないといけないし僕の友人はライラクス製の付属(僕がAmazonで買った奴には付いてこなかった)マウントベースが付いていたのですが、取り付けた後に厨二臭い恥ずかしいセリフを言いながら的に3発試射したらマウントベースの爪が折れました。(ついでに止めネジもネジ山が潰れて元のマウントに戻せなくなりました。)大変かもしれないけど元々のアイアンサイトで目を慣れさせた方が良いと思います。
A**ー
許容範囲?
ドットの明るさを強くすると 滲みが出ます。ただ サバゲーで使うには 自分的に 許容範囲じゃないかと思えるくらいでした。ターゲットを狙う 精密射撃には 向かないと思います。
G**T
APS-3用に
フロンティアのレールに交換したAPS-3に取り付けしようとしましたが、サイトのネジ穴が微妙に違うので、取り付けは無理でした。ただし、金属製(アルミ?)のプレートが付属していて、そちらに本体を固定して、プレート後ろの穴で固定出来ました。ここまでは良かったのですが、サイト全面下の小さなスイッチを押すとドット点灯しましたが、、、滲みがひど過ぎ。5千円位で購入して使っていた物の方がまともでした。Amazon販売商品だったので、カスタマーに連絡すると交換を提案されましたが、断って返品しました。やはり購入するなら相応の価格の物でないと駄目ですね。SIGブランドで期待して購入しましたがMADE IN CHINAで非常にドットは悪い物でした、中華製のコピー品を色々使ってましたが、ドットの滲みが一番酷かったです。外観は綺麗な仕上がりです。
み**ん
ホントに折れた笑笑
The media could not be loaded. 届いたパッケージの見た目はバッチシな印象を受けましたが、さすがにコレはマズイw。まぁ値段が値段ですし、アレですが当然ドットの滲みは避けれませんでしたね。肝心なマウントベースなのですが、付属の他のマウントは金属製なのに、どうして"Sig Air M17"のマウントだけプラなんでしょうww他の方が仰っている通り、"2箇所のツメの部分"が3マグでいつのまにか折れてましたよ!笑笑後に、金属マウントが発売されたら即効買って、以降は絶対ここのメーカーさんはご遠慮させていただきます。もはや品質以前の問題。
B**N
ドットサイトは問題無い
マウントは無加工だと爪が折れて使い物にならないと思います。と言うのは、保護レンズ付きのマウントはボンベ1本持たなかったのに付属のマウントは少し加工したらボンベ3本でも問題無かったからです。自分はマウントベースを削りました。普通に付けるとハンマー側が浮上がりますが、ほんのわずか削ってマウント自体が全体的に本体装着できるようにしました。おそらく強度は問題ないのかもしれませんがハンマー側が浮くことで爪側にテコの原理で余計な力が加わってしまっているのが原因なのかもしれません。今後も使用して何かあったら改めて報告します。2022/2/24その後ボンベ2本使用して動作が鈍ったので、爪折れと思いマウントを外しました。結果右側が折れました。が、折れた原因はマウントを外す際の衝撃と思います。左の爪は折れていなかったので。しかし、時間の問題だったのではと思います。今はアイギスを、前回以上に本体との接触面を削って取り付けています。試射したら結果をお伝えします。
A**ー
マウントの爪が折れる
少しの間は使えたが、爪が折れる他のレビュー同様に折れる付属のドットサイトは調整しにくい
Trustpilot
3 weeks ago
1 month ago