🎧 Unlock your studio’s full potential—record like a pro, anywhere, anytime!
The Focusrite Scarlett Solo Studio 4th Gen is a compact USB audio interface bundle designed for songwriters, guitarists, and vocalists. Featuring a 120 dB dynamic range and Air mode for enhanced vocal and guitar presence, it includes a CM25 MkIII condenser microphone, SH-450 headphones, and a comprehensive software suite. Compatible with Windows, Mac, and iOS, it offers plug-and-play USB 2.0 connectivity for quick, professional-quality recording and mixing.
Item model number | AMS-SCARLETT-SOLO-STU-4G |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Color Name | red |
Compatible Devices | Personal Computer |
Hardware Interface | USB 2.0 |
Supported Software | Ableton Live |
Size | 4th Gen |
Operating System | Windows, Mac, iOS |
D**N
音が生々しい
本機を選択した理由は以下のとおり,①XLRが背部にあり,太いケーブルがじゃまにならない。/gen3までは前面にコンボジャックがあるが,gen4では,XLRとTRSが別になり,抜き差しの頻度の多いTRSが前面に配置されているのは,気が利いている。②オートゲイン調整機能。/CH1とCH2を同時にゲイン調整できるのが便利。③USB-Cが背面に2口あり,5V側に接続することでスタンドアロンで使用できる。/PCのノイズを気にせずにレコーダーに録音可能である。④Safe機能により,クリップを防止できる。⑤Airボタンによるエフェクタが2種使える。⑥タブレットやスマホに接続できる。使用した感想 これまでUR44およびUS366を使ってきたが,音の違いに驚いた。非常に”生々しい”音といえる。操作性が良く,アプリがなくても簡単に使える。PCを起動しなくてもスタンドアロンで使えるのは秀悦。
ふ**う
オシャレに環境をアップグレード
DTMをするのには必要十分です。DAW、シンセ、ギター、マイクをつなげて録音、MIXなどに主に使用。ASMR用のマイクをつなげて使うこともできます。(SR3Dで使用)ライブ配信等にも使えますが一個下のグレードの2i2で十分だと思います。一応4outなのでDJプレイをするのにも使えると思います。(やったことはありません)DACとしても使えます。これまではFostexのHP-A4を使用していましたが、こちらの商品を購入してからあまり使わなくなりました。デスク周りを白で統一しているのでオーディオインターフェイスも白にしようか迷いましたが赤のアクセントにこれはこれで気に入っています。総じて満足度の高い製品です。
り**ん
野獣先輩
野獣先輩
S**E
Focusrite Scarlette 2i2 Studio
Love it..good product..I am enjoying my recording now..
D**太
ダイナミックマイクは機器を選ぶかも
マイク入力とDACを統合できると思い購入しました。マイクはShure MV7+で、これまでUSB接続していましたが、XLR接続にして本機に接続。しかし、MV7+の出力に対して本機は少しゲイン不足のようです。口との距離が極端に近くできるか、大きな声を出すのであれば大丈夫ですが、Web会議など会話程度の声量では、少し音声が小さくなりますね。そのような利用であれば、MV7+のような出力の低いマイクのときは、上位機を選択した方が良いですね。DACとしては十分な音質です。
T**M
音質重視(USB DACとしても利用可能です!)
PCの音質改善の目的で探していました。単なるUSB DACでもよかったのですが、本機は英国の音響機器メーカー製造とのことで、本製品をDACとして使用することにしました。zoom利用時は本機のマイク入力を利用しています。結果、音質はクリアで音場の定位度が向上し大変満足しています。低域が引き締まり、高域も繊細になりました。(個人的な評価)とは言え、お使いのPC環境(現在ご使用中のDACの性能、及び、スピーカー and ヘッドホンの性能)により音質改善の効果が感じられないかも知れません。梱包は、とても丁寧で、傷も、指紋あとさえ無く大変きれいでした。インストールは、本機をPCに接続するだけで案内のファイルが表示されるので、そのファイルを開くとインストール手順が自動で案内されますのでとても簡単です。※本機の電源はUSB給電です。なのでPCの電源のON/OFFに連動します。※PCと本機をつなぐUSBケーブルは付属しています。※本機とアクティブスピーカー or アンプをつなぐケーブルは別途準備が必要です。アンバランス TS またはバランス TRS ケーブルを使用できるとユーザーズガイドには記載がありますが、ケーブルの購入前に必ずメーカーのwebサイトで確認を行ってください。※Sample Rateはデフォルトで48000Hzとなっています。私は192000Hzに設定しました。現実的には192000Hzを超える高い性能は無意味?と考えます。(個人的な見解)※ASIOドライバ(Focusrite USB ASIO)が付属しています。※DAWソフトウェア(Ableton Live 12 Lite)が無償で利用できます。※PC音源(ループバック)の録音では、本機にバンドルされている「Ableton Live 12 Lite」を使用すればASIO(Focusrite USB ASIO)にて録音できます。このメリットは大きいと思っています。※「foober2000」でもASIO(Focusrite USB ASIO)経由で音楽再生できます。もちろん、Apple Music 192kHz/24bitのALACロスレスも聴くことができます。
や**莱
ルックス&値段&性能で満足
入出力共に安定しています。この値段なら出力や見た目は普通かなと思いましたが何方も値段以上に良い出来だと思いました。機能も申し分無しと言いたい所ですが、我儘?要望?を言うなら機器側で入出力オフボタンなんかがあると良いなと思いました。正面の出力は6.35mmですので4.4か3.5の変換器が有ると便利です。
す**い
カラーリングも機能のひとつ
DTMを始めるにあたって購入しました録音はマイクのみで、音源はPC内で完結させる想定だったのでI/Oは最小限でOKな自分には必要十分ビビッドなレッドカラーがテンションを上げてくれるのは嬉しい副作用!
Trustpilot
2 days ago
1 day ago